圧倒的乞食新聞vol.9

重要情報

ウェビナー開催日程

ファイナル
11/20(土) 20:00~

ウェビナー始まるまでに宿題は終わらせておいてね!いろいろ聞くかも
レイバン

 

過去の復習はこちらから

宿題についても書いてます。

→1回ウェビナーの号外

→2回ウェビナーの号外

 

オンラインサロン限定ラジオ

第10回 やるなら今の時期に始めた方がいい理由

 

ラジオのバックナンバーはこちら

 

メルカリのプロれおんさん登場!

メルカリ系の質問が多かったので、れいばんからせどりを習って今やメルカリの先生として活躍しているれおんさんに登場してもらいました!

※突然の対談で音声聞きにくいところかるけどご容赦ください。

 

全国リアル仕入れライブ配信の状況

まさか3店舗しかないのに1店舗休みで焦るレイバン

 

ライブ配信スケジュール

全日程終了!!

詳しくは過去の動画や投稿をチェック!

 

過去のライブ動画を見る方法

ライブの過去動画はオープンチャットで視聴可能です。

  1. オープンチャット右上の三本線をタップ
  2. 写真・動画をタップ
  3. 動画を選択
  4. 左にスワイプ

で順番に見ることができます!

 

わからないことがあればガンガン質問よろしく!
レイバン

 

今日のピックアップ

話題に上がった重要な情報をまとめています!

 

家が狭い場合の対処法

家が狭い状態で”デカオモ”を仕入れる!となると、結構ハードルを感じる人もいると思う

 

実際、あまり広くない家族と住んでる家で

デカオモを大量に仕入れると

 

それはもう、確かに大変

 

家族からも間違いなく苦情が来る

 

だから家にスペースがないって人は

  • 格安のレンタル倉庫借りる
  • 納品代行業者使う
  • 事務所借りる

このどれかに進むのがおすすめ

 

倉庫や事務所は賃料が安い地方の方が有利。

 

納品代行業者は直接持ち込みOKのところであれば送料もかからないから、近くの業者見つけて、持ち込みできるか相談するのもあり。

 

とはいえ

 

倉庫や代行を使うとなると費用がかかるってことで尻込みしちゃう人も多いと思う

 

特に初心者は

 

この場合、家で始めることになるけど、一つだけアドバイスするなら

 

床に直接モノを置くのはやめよう!

 

メタルラックを用意して

(リサイクルショップで安く調達もできる)

 

部屋の縦の空間を有効活用

 

そしてメタルラックの最下段は外すのがおすすめ

 

一番下は空気清浄機とか床にもおけるでかいやつを置く

 

これで、部屋が狭い問題を解決できるわけじゃないけど

 

いくつかメタルラックがあるとマシになる

(在庫保管用、発送準備用、資材保管用で3つ用意するとか)

 

この装備である程度売上作ったら

さっさと倉庫や代行を手配しよう!

 

なんでも先ずはどうやったら出来るか考えていく!

工夫次第で楽にする仕組みは作っていけるから頑張ってこう!!

 

楽したい初心者が確実に失敗するせどり

  • どういう商品扱ってますか?
  • どういうジャンル扱ってますか?

質問見てると、何を仕入れたらいいかにばかり頭がいってる人がチラホラいるように感じるけど

 

何を仕入れるか?より

どう言う考えでリサーチしてるか?

の方が大事だから

 

商品追いかけるのはやめた方が正直いい

 

そして商品追いかける初心者ほど、大体痛い目を見ることが多い

 

少しイメージしやすいように言うと

100万円分の商品リストを参考にリサーチの起点にするのは良いけど

まんま同じの探すのは意味ないよね!ってこと

 

じゃあなんで商品追いかける人が痛いめ見るかって言うと

 

商品追いかける

=楽に答え探そうとしてる

ってことで

 

ネットで拾った情報だけで

利益商品を仕入れようとしたりしがち

 

特に資金も無いのに、

中古は面倒だから新品がいい〜

的な思考で

 

Twitterでセール情報や仕入れ情報あさって

せどりやってる勢

 

なぜ失敗するのかって言うと

 

ネットの情報ってのはライバルが無数にいて情報が広まればそれだけ価格競争が起こる

で、薄利多売に耐えられるほど資金持ってなかったりするから

 

仕入れたはいいけど

赤字

最悪の場合、カードの支払い間に合わず

ゲームオーバー

 

こういうパターンってめちゃくちゃ多い

 

何より

情報を待っているだけの状態は

ただの奴隷だし

 

情報が入手できなくなる

陳腐化する

= 死

 

せっかく自分で事業をするんだからこれじゃ意味がない

 

泥臭いかもしれないけど汗水垂らして地道に稼ぐ手法を、教えてるのは、そういう風になって欲しく無いって理由も大きい

 

考えるまでもないと思うけど

1年後、本当に楽になっているのはどちらか?

 

しっかり頭使って考えてみてね

 

 

一段深い仕入れをするために大事な視点

中古せどりをしていてコンディションについて困ることは多いと思う

傷ありなんだけど、仕入れてもいいと思いますか?

実際こういう質問も多い

 

で、こう言うコンディションの問題って商品によって違うから、答えがバラバラ変わっちゃうんだけど

 

一つ持っておくと便利な視点ってのがあって

 

それが

どんな人が買う可能性あるか想像する

と言うこと

 

身近な人で考えてみると

わかりやすいと思う

 

白物家電(生活家電)やベビー系なら奥さんやお母さんは何を重視して買い物してるか?

・節約好きなタイプだったらどうだろう?

・最低限必要な要素ってなんだろう?

とか

 

黒物家電(TVなど)やゲームなら友人やお父さんが何を基準にしてるか?

・お小遣い少ないお父さんだったら何を優先する?

・どこに置くかな?(目に見えない傷を気にする?)

 

などなど

 

いろいろ想像してみて、買う人がイメージできるものだったら、仕入れて試して見ればOK

 

新品から始めた人は特にだけど

  • 外箱がないとダメとか
  • 傷が少しでもあるとダメとか

自分を基準に決めちゃってること多いんで、ぜひ想像して欲しい

 

実際に手に取る人をリアルに想像すると

判断がつきやすくなるから

 

例えば、炊飯器の場合だと

中の釜や内蓋だけ欲しいって人もいる

 

外はボロボロだけど

中がキレイなら買うよって人もいる

 

コンポは本体とスピーカーセットで欲しい!

という人もいれば

 

スピーカーと本体は別に買いたいって人もいる

(音楽好きな人はこの傾向強い気がする)

 

ジャンク品にしても自分では直せないけど

修理を専門にしてる人が買ったり

 

パーツ集めのために買うマニアだっている

 

購入者を想像する

→イメージできたら仕入れ

→売って確かめる

 

この繰り返しをすることで、どんどん幅を広げていける

 

いろんな人がいるから

そこに需要が生まれて商品は売れる

 

中古だと同じコンディションでも

見せ方が違えば同じ値段になるとは限らない

 

だから利益商品が見つかりやすい

 

ぜひ中古の醍醐味を味わって欲しい!

 

経験積めば仕入れライブでやってるみたいに

1日数店舗回れば確実に取れるようになるから

 

購入者の視点で商品を見る

 

仕入れでコンディションの判断に迷ったら、ぜひ思い出してね!

 

質問ダイジェスト

メルカリ・ヤフオクのみでやる場合について(特別ゲスト出演)

 

メルカリヤフオクだけでまずやる場合、各プラットホームそれぞれどういうジャンルを狙っていって月利10万を目指すのがよいでしょうか?

 

と言いますのも、メルカリもヤフオクも特定ジャンル以外は利益でないか回転悪すぎる印象があり、メルカリヤフオク売りで大型家電、生活家電で利益商品はほとんど無いような気がしています。

 

特に、出品者が送料負担するのが当たり前という文化のメルカリではデカオモ狙いも厳しいなと思います。

 

このオプチャはまずメルカリヤフオクだけで副業でスタートするという人が割といそうなので需要が高いかなと思います

 

第一回ウェビナーにてメルカリヤフオクだけしか使えない状況のれおんさんがコンサル生にいらっしゃったので、

 

れおんさんにどういう指導をしたのか、

 

れおんさんがどのように稼いでいったのか興味があります。 よろしくお願いします。

 
 

確かにニーズ多そうですね^_^

 

今連絡したら特別インタビュー応じてくれるそうなので動画で回答しますね!

 

↓ 【急遽】メルカリせどり月収50万円れおんさんインタビュー!ノー準備だから音質悪いかもだけどご了承下さい 

 

 

この流れを踏まえてちょっとだけ補足

 

仮説を持つことって大事なんだけど、

 

想像力があるがゆえに

  • 先入観
  • 固定概念

に縛られるパターンってのはよくあります。

 

これは頭がいい人ほど、ハマる罠なので注意して欲しい!

 

今回のであれば、

 

メルカリでデカオモは送料高いから稼げないって思い込み

 

いろいろ考えることが先行して動きが止まっちゃう人は

 

先を走る人の姿見て、ブロックぶっ壊していきましょう!!

 

圧倒的乞食新聞記者のコラム

乞食新聞記者の村上です。


いよいよ明日はラストウェビナーですね!

何度も何度もお伝えしますが

11/20(土) 20:00開始

これまでと時間が違いますのでお間違えなく!

お仕事、ご家族、友人との予定を調整してでも、ぜひご参加ください。

第二回ウェビナーを拝見してて思ったのですが、奥さんと一緒に見るってのもいいですね!

前回ウェビナーの最後にレイバンさんからありました通り

ラストのウェビナーのテーマは

 

【気合い】

 

「やるんだよ!」

「手錠をかけろ!」

YOUTUBEを見られている方は、レイバンさんの動画で気合いの入った言葉を何度も聞いてきたと思いますが

 

直接気合いを入れて頂ける機会は二度と来ません

 

人に何かを教えられる人はたくさんいますが
【気合い】を入れられる人は少ないはず

 

ラストチャンス、ラストウェビナー
ラストスパート楽しんでいきましょう!

 

改めて・・・

レイバン ラストウェビナー

 

時間は
11/20(土) 20:00開始

お忘れなく!

 

感想やご意見オープンチャットでいただけると嬉しいです!

LINEオープンチャットに戻る

 

圧倒的乞食新聞バックナンバー

圧倒的乞食新聞 創刊号vol.1はこちら

圧倒的乞食新聞 vol.2はこちら

圧倒的乞食新聞 vol.3はこちら

圧倒的乞食新聞 vol.4はこちら

圧倒的乞食新聞 vol.5はこちら

圧倒的乞食新聞 号外(ぜったい読んで)

圧倒的乞食新聞 vol.6はこちら

圧倒的乞食新聞 vol.7はこちら

圧倒的乞食新聞 号外2(おじさん登場回)

圧倒的乞食新聞 vol.8はこちら

© 2023 圧倒的乞食チャンネルオフィシャル Powered by AFFINGER5