セカスト仕入れ
セカンドストリートの立ち回りや見るべきポイントはこれを見ればバッチリ
あとはネットで仕入れる電脳せどり
ヤフオク!ジャンク
初心者でも一番取り組みやすい電脳せどりについて解説しています。
つぎは初心者でも取り組みやすい修理を紹介
ガチ修理動画
簡単に修理出来て利益が残りやすい修理を3パターン紹介しています。
Canonプリンター修理方法
EPSONプリンター修理方法
DVD修理方法
せどりの基本をおさらいしたい方はこちらも
せどり基礎知識
- 仕入れ判断
- 検品、出品
- 納品、梱包
など基本作業をする上で知っておきたい知識や手順について解説しています。
まずは仕入れ判断から
正しい相場判断の仕方
モノレート廃止のタイミングで撮影した動画
Keepaやその他販路をどう活用するか参考になるはず。
つづいて店舗せどりに行く前に準備したいものについて
せどりをする上で最低限必要な準備
つぎはいざ仕入れや出品をするとなったときに困りがちなコンディション判断の解説。
適性コンディション判断
ここからは具体的な実務
まずは出品~納品プランの作成について解説
納品手順
続いて梱包作業
特に大型商品は参考になるはず。
商品の梱包の仕方
次は、より早くより良い値段で売るためのテクニック
販売テクニック
- 商品コメントの書き方
- 価格改定の仕方
- 不良在庫や返品の処分
について解説しています。
まずは商品コメントの書き方から
商品説明欄の書き方
商品コメントを工夫することで販売スピードをあげることがでいるので要チェック!
続いて価格改定
日常の価格改定の仕方
価格改定はただただ値下げするだけではダメ!適正な価格改定で利益最大化を狙ってください。
さいごに不良在庫・返品の処分
不良在庫の処理方法
不良在庫や返品になった場合は、現金化しましょう!
以上です。
動画を見たらぜひ実践してください
リペアマスターズは過去に有料で販売していたこともある、稼ぎに直結した内容を盛り込んだ動画講座です。
なので、見るにとどまらずぜひ実践して稼ぎに結び付けていただければと思います。

またどこかでお会いしたときに結果を報告していただけると嬉しいです!